B'z

B’zさんの「今夜月の見える丘に」を私的に歌詞解釈

投稿日:2017年8月11日 更新日:

私的に歌詞解釈 6曲目は B’zさんの「今夜月の見える丘に」です。
木村拓哉さん・常盤貴子さん主演ドラマ「ビューティフルライフ」の主題歌でした。

本ブログが 古代ギリシアの哲学者アリストテレスの「第一の不動の動者」を中心に書いていますので
歌詞中の「君」について 私的に「第一の不動の動者」を絡めて解釈していきます。

今までの 私的に歌詞解釈の楽曲同様に 
ここで言う「君」は「第一の不動の動者」や「真理」や「神」のようなものと考えられます。

出来る事なら どうにかして「君」の中に入り込んでいって
その瞳から僕やこの世界を覗いたら、色んなことが少しは分かるかもしれない

知りたいと追い求め続ければするほど、分からなくなって
霧の中に迷い込んでしまう

燃えるような月の輝く丘に
どうにかして辿り着くから 消えないでそこにいて
欠片でもいいから「君」のことを知りたいから 今夜は寝ずに探すよ

生き方や考え方 色んなことは人それぞれで
少しの違いなのに それすら許せずに
また派手に壊してしまって 「君」を見失ってしまった

心破れてやっと気づいた
どんなに掛かってもいいから「君」の許に辿り着く

「君」に逢うと決めたから
険しい道程だけど 茂みの奥まで踏み入れ
たとえ傷ついても構わないから
光輝く「君」の向こう側にはいったい何があるのか知りたい

「君」に逢うと決めたから
完璧なまんまるな月が出る丘に行くよ
今まで想い描いて来たすべてが天空に映し出される

いつも優しい笑顔を見せる「君」
今夜は消えてしまわないで
欠片でもいいから「君」を知れるまで
一緒にいたいよ

「君」との出逢いについは 他のアーティスト作品にも同様に解釈出来るものがありますので
今後も私的に解釈していきたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク 



スポンサードリンク

スポンサードリンク 



-B'z
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

SPONSORED LINK